<(_ _)>

🚓交通事故🚓

🏩 書籍紹介(労働・労災)

🚚 書籍紹介(流通)

« 【交通事故】 MIC 関節の医療画像鑑定セミナー・第2弾「膝」 | トップページ | 【金融・企業法務】 旬刊商事法務 3/25 »

2025年4月11日 (金)

【弁護士考】 弁護士会関係の委員会!?

 愛媛弁護士会から、4月11日付をもって、田舎弁護士を次の委員会の委員に委嘱する旨の連絡がありました。

 司法修習委員会

 財務委員会

 総務委員会

 民事介入暴力対策委員会

 住宅紛争審査会運営委員会

 日弁連交通事故相談センター愛媛県支部支部委員会

 それ以外に、四国弁護士連合会の委員会、大本山の日本弁護士連合会の委員会の、委員に所属する必要があります。

 但し、田舎弁護士が側聞するところ、活発に運営されている委員会は、地方ではまだまだ少ないのではないかと思います。

 特に支部所属の弁護士の場合は、地理的な要因もあるためか、県庁所在地を訪ねるのが時間的に大きな負担となります。 

20250406_100229
(鈍川の桜)
 弁護士会は、強制加入団体なので、組織の維持のために必要な委員会、弁護士を監督するための委員会、後進育成のための委員会くらいとして、あとは、個々の弁護士による任意参加のサークル的な形の方がいいような気がします😅
 このように多くの委員会を割り当てられても、本質が自営業者に過ぎない弁護士が、仕事を後回しにして、その全てに十分な活動ができるはずがないと思います。

« 【交通事故】 MIC 関節の医療画像鑑定セミナー・第2弾「膝」 | トップページ | 【金融・企業法務】 旬刊商事法務 3/25 »

【弁護士考】」カテゴリの記事

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

🏦 書籍紹介(企業法務・金融)

無料ブログはココログ