<(_ _)>

🚓交通事故🚓

🏩 書籍紹介(労働・労災)

🚚 書籍紹介(流通)

« 【行政】 生活保護減額 松山地裁 違法認定 | トップページ | 【法律その他】 ある投稿における匿名の人物が、原告と面識がある又は原告によって原告であると同定され、その者が特定少数であってもこれを流布するおそれがあるとして、原告の名誉を毀損するものとされた事例 東京地裁令和6年7月18日判決 »

2025年3月 2日 (日)

【交通事故】 赤い本 下巻 講演録編 を斜め読みしました😅

 日弁連交通事故相談センター東京支部から、民事交通事故訴訟損害賠償額算定額算定基準下巻(講演録編)2025が届きました。弁護士必携の書として、また、「赤い本」として、超有名な書籍です。

 今回の講演については、

 ① インプラント治療に関する費用

 ② 高齢被害者に後遺障害が残存した場合における将来介護費の認定について

 ③ 兼業家事従事者の休業損害について

 ④ 駐車場内における事故の過失相殺(別冊判例タイムズ38号を踏まえて)

 でした。

 また、東海の方から、電動キックボード事故における過失割合の検討についての講演も収録されていました。

 付録は、訴状の書式ですが、益々充実されています。

 

Original_c167b7a1f49a439dad5265a374ca60d
(フジ宇和島南店)
 もっとも、ここ1,2年前から、交通事故事案も、大半が、示談で解決するばかりで、提訴までというのは、かなり少なくなりました。

« 【行政】 生活保護減額 松山地裁 違法認定 | トップページ | 【法律その他】 ある投稿における匿名の人物が、原告と面識がある又は原告によって原告であると同定され、その者が特定少数であってもこれを流布するおそれがあるとして、原告の名誉を毀損するものとされた事例 東京地裁令和6年7月18日判決 »

【交通事故】」カテゴリの記事

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

🏦 書籍紹介(企業法務・金融)

無料ブログはココログ