<(_ _)>

🚓交通事故🚓

🏩 書籍紹介(労働・労災)

🚚 書籍紹介(流通)

« 【弁護士考】 えひめ結婚支援センター 応援企業・協賛企業・ボランティア推進員登録証交付式 の際に、個人情報保護のセミナーの講師を担当させていただきました。 | トップページ | 【金融・企業法務】 なぜから始めるIPO準備実務入門 »

2025年3月28日 (金)

先日、息子(大4)と、雪の楢原山に登ってきました😄

 息子が帰省したので、無理矢理に誘って、四国100名山でもある楢原山(1041㍍)に登ってきました。

 水ヶ峠トンネル駐車場のところで、家内に送ってもらって、龍岡木地の林道を徒歩で歩き、木漏れ日の橋の登山道から登ります。

 山頂につきましたら、反対側の鈍川木地の方に向かって下り、鈍川の釣り堀近くで待っている家内と合流しました。

 水ヶ峠トンネル駐車場では、外国人の男性と地元の男性とお話をしました。地元の男性の方は常連さんっぽかったけれども、残念ながら、タイヤがパンクしてしまい、引き返していました。外国の男性の方は、私の方が勝手にスペイン人だと言っていましたが、楢原山が初めてということですが、スタスタ歩かれ、8合目辺りで再会しました。この方もベテランさんっぽかったです。

 山頂では、女性の方とお話をしましたが、この方も、田舎弁護士のルートと同じようでした。

 息子は、ここまでの大雪を余りみたくことがなく、はしゃいで、雪だるまを作ったり、雪玉を田舎弁護士に投げてきたりしていました。

 

20250320_112105
(雪だるま)
 嫁ちゃんランチは、本日は、おにぎりと、唐揚げ&玉子焼きでした。
 
Photo_20250322102101
(嫁ちゃんランチ)
 帰りは、鈍川温泉の美賀登で、嫁ちゃんもまじえて、温泉と料理を楽しみました😄

« 【弁護士考】 えひめ結婚支援センター 応援企業・協賛企業・ボランティア推進員登録証交付式 の際に、個人情報保護のセミナーの講師を担当させていただきました。 | トップページ | 【金融・企業法務】 なぜから始めるIPO準備実務入門 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

🏦 書籍紹介(企業法務・金融)

無料ブログはココログ