<(_ _)>

🚓交通事故🚓

🏩 書籍紹介(労働・労災)

🚚 書籍紹介(流通)

« 【金融・企業法務】 株主総会の決議に関する訴えをめぐる諸問題 NO2 | トップページ | 【IT関連】 最近、ネットに誹謗中傷等の書き込みをされたというご相談の問い合わせがボツボツ増えています。 »

2025年2月19日 (水)

【金融・企業法務】 銀行法務21 2月号

 銀行法務21・2月号が送られてきました。

 インタビーは、「金融庁レポート」からみたこれからの内部監査

 経営者保証ガイドラインと廃業支援をめぐる諸論点

 REVIC金融機関向け事業再生支援の手引きを読む

 カスハラと安全配慮義務との関係

 などが、掲載されていました。

 地方の田舎弁護士が参考になるという部分は、せいぜい2割程度でしょうか。

 銀行法務21も、長年、定期購読をしてきましたが、そろそろ卒業かもしれません。

 20250215_110552edit                            (皿が嶺森林公園)

 これまで卒業した専門誌は、自保ジャーナル、交通事故民事裁判例集、交通事故判例速報、金融法務事情、事業再生と法、消費者法ニュース、JA法務くらいでしょうかね。

 現在定期購読しているのは、判例時報、判例タイムズ、月刊監査役、家庭と法、そして、3月からは、商事法務を定期購読することにしました。

 当初は、銀行の顧問をしていた関係で、金融系の専門誌が多く、途中から、損保弁護士となったため、交通系の専門誌が増え、現在では、会社や団体の役員等に就任した関係で、企業法務系の専門誌が中心になっているようです。

 取り扱う分野に応じて、読む書籍の分野にも変化があるようです😁

« 【金融・企業法務】 株主総会の決議に関する訴えをめぐる諸問題 NO2 | トップページ | 【IT関連】 最近、ネットに誹謗中傷等の書き込みをされたというご相談の問い合わせがボツボツ増えています。 »

【金融・企業法務】」カテゴリの記事

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

🏦 書籍紹介(企業法務・金融)

無料ブログはココログ