<(_ _)>

🚓交通事故🚓

🏩 書籍紹介(労働・労災)

🚚 書籍紹介(流通)

« 【建築・不動産】 建物所有者から定期建物賃貸借契約締結の媒介を委託された宅地建物取引業者が、事前の書面交付及び説明をしなかったことについて、媒介契約上の債務不履行責任が認められた事例(控訴)令和6年1月29日東京地裁判決 | トップページ | 【相続】 いわゆる使途不明金問題 »

2024年8月29日 (木)

【流通】 わざわざ足をはこびたくなる 広島のスーパーマーケット

 Tj Hiroshima 8月号に、「わざわざ足をはこびたくなる 広島のスーパーマーケット」という掲載がされていましたので、福山市の本屋さんで購入しました。 

2                             (フジ・三吉店)

 広島県民御用達スーパーとして、トップは、イズミの「ゆめテラス祇園」が紹介されていました。セルフレジを充実した都市型店舗ということです。

 次に、フレスタの横川本店です。地元飲食店とのコラボ等が充実しているようです。

 3番目に取り上げられているのが、フジグラン広島です。単身からファミリーまで幅広い客層から支持されています。 

Original_16991a9f3079496ca2597035067c059                         (フジグラン広島のインドカレー)

 4番目に登場するのが、エブリイ楠木店です。なんと、各店舗に配属された青果・鮮魚のバイヤーが各店市場仕入れを行っています。本社は福山市ですね。

 最後が、ハローズ観音新町店です。365日24時間営業のお店ですね。

 また、大大大集合 スーパーの唐揚げ徹底比較という記事も面白いです。田舎弁護士は、愛媛に住んでいるので、毎週のように、フジの鳥の唐揚げは食卓に登場しますよ。

 最後は、地元の愛されスーパーです。

 トップは、ジョージR375バイパス店です。専門店並に自然食品を取り扱っているとのことです。また、移動販売車「とくし丸」が毎日18台稼働しています。

 次が、藤三広ショッピングセンターです。なんと今年で創業120周年を迎えるとのことです。本社のある呉市を中心に展開されています。

 そして、ノムラストアー可部店です。藤井店長のオモシロパワーすごすぎます。😄

 生鮮スーパーたかもり宇品店です。店の代名詞ともいえるのが、種類豊富な299円の手作り弁当です。チキンカツ、牛カルビー焼き肉、ハンバーグなど6~7種類用意されているとのことです。

 プロマート八丁堀店は、飲食業界のお客さんが半分を占めるようです。品質が高いという評判で賑わっています。

 気になるお店が多くて、今度、広島を訪ねる際には、訪れてみたいです。

 パワフルなノムラストアー可部店の藤井店長、今度、見て運気上昇にあやかりたいです😅

 

« 【建築・不動産】 建物所有者から定期建物賃貸借契約締結の媒介を委託された宅地建物取引業者が、事前の書面交付及び説明をしなかったことについて、媒介契約上の債務不履行責任が認められた事例(控訴)令和6年1月29日東京地裁判決 | トップページ | 【相続】 いわゆる使途不明金問題 »

【流通】」カテゴリの記事

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

🏦 書籍紹介(企業法務・金融)

無料ブログはココログ