<(_ _)>

🚓交通事故🚓

🚚 書籍紹介(流通)

« 「あて所に尋ねあたりません」で戻ってきた郵便物の理由は? | トップページ | 【金融・企業法務】 銀行法務21・8月号 »

2024年8月26日 (月)

【交通事故】 人身傷害補償保険と損害賠償請求権の控除

 判例時報No2594号で紹介された最高裁令和5年10月16日判決です。

 人傷社であるZは、Xに対して、人傷保険金として3000万円を支払う(本件支払金1)

 Zは、加害者Y1の自賠責保険金から3000万円を回収

 Zは、Xに対して、人傷保険金として3000万円を支払う(本件支払金2)

 Zは、加害者Y2の自賠責保険金から3000万円を回収

 Zの人傷保険金額は3000万円であり、前記支払金額は人傷保険金額を超過している。

 原審は、本件支払金1及び本件支払金2は、いずれも、自賠責保険からの立替金として、全額を損害賠償請求権から控除しました。

 最高裁は、本件支払金2は、人傷保険金額を超過していることから、自賠責保険金からの立替金として処理できるが、本件支払金1については、人傷保険金として支払われたものとして、全額控除を否定しました。

 20240803_104826

                            (千姫の小径)

 最高裁令和4年3月24日判決からすれば、当然の判断のように思えますが、原審は違う判断をとられたんですね😅

« 「あて所に尋ねあたりません」で戻ってきた郵便物の理由は? | トップページ | 【金融・企業法務】 銀行法務21・8月号 »

【交通事故】」カテゴリの記事

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

🏦 書籍紹介(企業法務・金融)

無料ブログはココログ