【医療事故】 歯科インプラント治療ガイドブック
クインテッセンスから、平成25年に、歯科インプラント治療ガイドブック が出版されていました。9000円+税です。医学書って、法律書も高いと感じますが、それ以上の値段がしますね。。。
若い歯科医師のための書籍のようです。
セクション1は、総論 歯科インプラント治療の歴史と変遷を知るということで、①歯科インプラント治療の歴史を学ぶ、②歯科インプラント治療の基礎を学ぶ から構成されています。
セクション2は、各論 歯科インプラント治療の全容と流れを理解するで、①医療面接と診察、②診断、③治療計画の立案、④診断用ワックスアップから診断用ステント作製、⑤術前の画像診断とそれに基づく外科用ステント作製、⑥手術にかかわる局所解剖、⑦手術、⑧投薬、⑨上部構造、⑩メンテナンス、⑪偶発症 から構成されています。
セクション3は、歯科インプラント治療の基礎知識として、①材料、②オッセオインテグレーションの概念、③歯科インプラント治療の長期的成績 から構成されています。
歯科医師になったつもりでがんばまっしょい (^^♪
最近のコメント