<(_ _)>

書籍紹介(不動産・建築)

🏩 書籍紹介(労働・労災)

🚚 書籍紹介(流通)

📚 書籍紹介(法律)

📖 法律以外の一般書籍

« エミフル松前に出かけてきました | トップページ | 【労働・労災】 合同労組ユニオン対策マニュアル 日本法令 »

2011年8月15日 (月)

【労働・労災】 労務管理における労働法上のグレーゾーンとその対応 日本法令

 日本法令から、平成23年5月に出版されたばかりの「労務管理における労働法上のグレーゾーンとその対応」という書籍をざっと読みました。

 本書は、経営側の弁護士による、経営者のための書籍として、立ち位置をはっきり明確にされているので、とても読みやすかったです。

 事務所にご相談される企業様の数も増えていますが、それに伴って、労務問題の相談も年々増加しています。

 一昔前は、古典的な残業代の請求という事案が多かったですが、イまでは、退職金、退職勧奨、普通解雇、懲戒解雇、ハラスメント事案等の相談が増えています。

 特にこれまで弁護士が関与していない会社の場合、無防備なまま従業者に対応するケースが少なくありません。

 過払金請求の後は、残業代がねらわれているという噂もききます。

 今からでも遅くないと思いますので、経営者には是非読んでいただきた書籍の1つだと思いました。

« エミフル松前に出かけてきました | トップページ | 【労働・労災】 合同労組ユニオン対策マニュアル 日本法令 »

【労働・労災】」カテゴリの記事

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

🏦 書籍紹介(企業法務・金融)

無料ブログはココログ