今週もドタバタしました
金曜日から日曜日は少しドタバタしました。
金曜日は、私が社外役員に就任している会社で大変お世話になった方の送別会が、松山の道後の椿館で行われましたので、午後から松山に出かけました。
今回は、椿館の特別室に泊めていただきました。
料理も、和牛から、アワビまで大変美味な食材がわんさかと出てきました。
また、たくさんのお酒が出てきました。
どれも有名なお酒ですが、楽しくいただくことができました。Iさん、大変お世話になりました。
椿館の特別室(6階)からみた外の景色です。
朝食です。じゃこカレーって珍しいですね。
翌朝午前からは松山で仕事があるため、ホテルは早々に切り上げました。
昼過ぎに仕事が終わりましたので、近くのフジグラン松山のカフェでランチをいただきました。
今治にもお店がありますね。
最近、行政からの相談も増えているので、ジュンク堂松山店でたくさん本を購入しました。
その後は、事務所に戻り、少し仕事をした後、「一代会」という会合にオブザーバー参加しました。
一応コンプライアンスいろいろというテーマの原稿を用意していたのですが、早々に切り上げて質疑応答という形にしました。私は昔から内向的な性格なので、あまり晴れがましい所にいくのは苦手なのですが・・・
土曜日は子どもたちを一緒にベットで寝る曜日にしているので、余りお酒が入らないうちに帰宅しました。
子どもたちが首を長くして待っていたようなので、すぐに一緒に寝ました。
そして、私は日曜日は原則として仕事をしないで家族と過ごす日と決めているので、昼は家族でヌーベルテロワールでランチをとりました。
ランチの後は、子どもを連れて、フジグラン今治で映画を見に行きました。
余り期待していなかったのですが、思わず引き込まれてしまい、結構おもしろかったです。影響を受けやすいのか、後で本屋に行ってドラッカーの本をみてきました。また、涙も結構でました。なぜか、子どもは、乳歯がとれたようですが・・・・
映画の後は買い物です。食品売り場では、きのこが手を振っていました。
せっかくなので、1つ買って帰りました。
また、手を振ってくれました。
おしまい。
« 【流通】 チェーンストアエイジ 6月15日号 | トップページ | 【流通】 店舗用建物の賃貸借契約上の連続3日間を超えて建物における営業を休業するときは、予め賃貸人に対し書面で申入れをし、賃貸人の承諾を得なければならず、賃借人がこれに反したときは、賃貸人は通知催告することなく契約を解除することができる旨の特約違反の債務不履行責任が肯定され、賃料相当額等の損害賠償 »
最近のコメント