<(_ _)>

🚓交通事故🚓

🏩 書籍紹介(労働・労災)

🚚 書籍紹介(流通)

« 【消費者法】 サラ金業者の契約切替と取引の承継 | トップページ | 【流通】 フジ 株主総会 »

2010年5月19日 (水)

【流通】 派遣・返品強要疑い

 今日の日本経済新聞に、岡山の大手スーパーが、3年ほど前から、新規店舗のオープン時に、店舗改装等の際に、納入業者から強制的に従業員を動員したり、協賛金を強要するなどをした独占禁止法違反(優越的地位濫用)容疑で、公正取引委員会が、18日に、立ち入り検査をしたことが報じられていました。

 新聞報道によれば、独占禁止法の優越的地位濫用(独禁法2条9項5号)が問題となったようですが、一般的にこのような場合には、独禁法の補完法である下請法の問題となると思いますが、何故、下請法ではなく独禁法での調査となったのでしょうかね?

 地方でも、経済法が問われるケースはあるので、勉強していく必要がありますね。

« 【消費者法】 サラ金業者の契約切替と取引の承継 | トップページ | 【流通】 フジ 株主総会 »

【流通】」カテゴリの記事

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

🏦 書籍紹介(企業法務・金融)

無料ブログはココログ