テレビに出演しました (;^ω^)
テレビに出演しました。ただし、債務整理の広告が写り込んでいますが、家庭弁護士の事務所とは全く関係がありません。ご注意下さい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
テレビに出演しました。ただし、債務整理の広告が写り込んでいますが、家庭弁護士の事務所とは全く関係がありません。ご注意下さい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
田舎弁護士が、中央大学の広報 で紹介されました。
少し紹介します。
寄井 真二郎さん/しまなみ法律事務所 所長
平成21年に新築した事務所
昭和42年にタオルと造船を地場産業とする愛媛県今治市(県庁所在地を除けば四国で最大の都市)で生まれ、中央大学に進学することで地元を離れたものの、平成8年に司法試験に合格した後、平成11年から地元今治にて弁護士業を営むことになった。
同年即独に近い形で開業し、現在、「弁護士法人しまなみ法律事務所」の代表として地元今治に密着している。
糸山(今治市内側)から臨む来島海峡大橋
平成11年と言えば、しまなみ海道が全面開通した年である。その年に開業することができる、その幸運に、「当事務所がしまなみ海道の美しい橋のように、地域の法律との美しい架け橋になれたら」との想いが強まり、「しまなみ法律事務所」と命名することにした。弁護士の名前を冠する事務所が多い中、珍しいと覚えられることも多く、またなにより、愛媛弁護士会、今治白門会、裁判所、地域の皆様に支えられ、当初から事務所の経営を軌道にのせることに成功した。
春、桜色に染まる島からのしまなみ海道
当時は今治支部における実働弁護士の数も4名程度(現在は16名)であり、常時5件程度の国選弁護事案、愛媛弁護士会や本学の先輩でもある髙井實先生をはじめ先輩弁護士からご相談者の紹介をいただき、初年度から赤字になることもなく、まずまず好調な滑り出しだったと思う。
また、今治白門会に主催していただき、開業パーティーをも開催することが出来た。その際には、当時今治市長に就任したばかりの繁信順一氏に乾杯の挨拶をいただき、これがきっかけで、以降、様々な行政委員等今治市関連の業務にも携わらせてもらえることとなった。
縁が仕事をつくる、今治で生きていくとはそういうことなのだ、と先輩諸氏に身をもって教えていただいた、と今更ながら思い知らされる。
縁とは、自分で引き寄せるものである。 以下略。
頑張ります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近、高齢者を狙った詐欺が急増しているように思います。
未公開株なんかも、少し前は、結構、HP等でおおかがりな仕掛けをして、多少実体のある会社の株が公開される等として、大金を騙しとられるということが多かったように思います。
最近は、振り込め詐欺のノリに近いんでしょうか。未公開株といっても、ちゃちな道具を利用して、振り込め詐欺に近い形の悪質な詐欺行為がはやっているようです。
そう、振り込め詐欺に近く、騙し取る手口が劇場型なんですよね。
多くの高齢者の大切なお金を騙し取って、人間としての良心は全くないんですよね。
こんな人達の弁護って、仕事としても、とてもイヤですねえ~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
愛媛経済レポートによれば、フジ、ユニー(愛知)、イズミヤ(大阪)が3社協業で8月に発売したプライベートブランド(PB) Style ONE が、好発進しているようです。
現在は、食料品・住居関連品が中心ですが、12月からは、衣料品も投入ということで、フジの売り場に行くのが楽しみにしています。
プライベートブランドについては、一昔前と違って、ナショナルブランド(NB)を製造するメーカーの商品が多くなっており、安くて、品質はよいものが多くなっています。
また、フジでは、NB商品についても、
くらし応援価格 平常価格の1割から2割引
ハッピーセレクト 食料品日用雑貨品 2割から3割引
衣料品・住居関連品 1割から2割引
となっています。
最近では、ZYというディスカウントストアもでき、安くてよいものを購入することが可能です。
今治からでは、ZY北条店が近くで便利です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント